![]() | ![]() |
![]() TOTAL 6144
today 1 yesterday 2 now 2 | ![]() ちいさーいサウナを発見。 建物の規模から考えてこれでは狭すぎです。 一畳半もない・・・。 ![]() 浴場を後にします。 だんだん外も明るくなってきました。 先の渡り廊下を戻り、階段を上へあがる事にします。 ![]() あがってきた階段。 ![]() 上の階は宿泊用の部屋のようです。 ![]() 各部屋バス・トイレ完備? ただし、各パーツを設置しなおしてからご使用ください。 ![]() 腐った畳もあります。 和室だったのでしょうか・・・。 今となってはコンクリ剥き出しになってしまっているので、 どうだったのか分かりませんが・・。 ![]() 部屋の窓から屋上へ出れそうです。 ![]() これは、正面入り口の上にある骨組み。 本来はガラスでもはいっていたのではないでしょうか・・ ![]() 下を見下ろすと、建物内にあったと思われるいろいろな備品が投げ捨てられています。 酷いですね。 ![]() 屋上に出て、また下を見下ろすとこんなものが・・。 ![]() 屋上から屋上を見下ろしてみる。 あの窓の部屋へはいけませんでした。 ![]() 思ったよりもはしごは高い位置にあり、 雨が酷いこともあって、あの扉へは近づけませんでした。 中が気になるぅ・・・・。 ![]() 屋上より館内へ戻り、下へ降りた。 少し前に屋上から発見した螺旋の外階段をおりてみる。 ![]() 良い錆びっぷり。 ![]() 階段を下り終ると、2〜3メートルくらいの幅の 川に木製の橋がかかっていました。 どう見てもこれは滑る。あぶない。 渡りませんでした。 ![]() 下りてきた螺旋階段。 ![]() 螺旋階段の下に一階への入り口を発見。 これ以上外にいるとひどく濡れそうなので躊躇わずに入ります。 ![]() 入って2〜3歩進むと、足元に小さなズックが片方だけ落ちていました。 誰かの忘れ物でしょうか・・・・。 ![]() また少し進んでみると、機械室のようなところがありました。 ![]() 物静かな機械室を抜けてみると、外には何かのタンクがあります。 おそらく、入浴施設のものでしょうね。 |
![]() CMS(SiteDev) extends PukiWiki 1.4.4 Copyright © 2001-2004 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji customized by php spot. Copyright © 2002-2006 REiNeA. All rights reserved. |